andante_jiyugaokaのblog

アンダンテ靴工房は東急東横線自由が丘駅から徒歩10分、東急大井町線緑ヶ丘駅から徒歩5分、東急目黒線奥沢駅から徒歩7分のところにあります。
靴作り教室とオーダー靴の工房です。

タグ:8センチヒール

Kさんの新作、淡い水色とレースの組み合わせが素敵なブーティーの完成です。

もともとKさん愛用の靴が古くなったので、そのデザインを元に復元すべく作りました。
8センチヒールですが、実際は前が2センチのシークレット厚底になっているので、6センチヒール相当の傾斜になってます。
フィッティング的にレースは一切機能していないので、革部分だけでしっかりフィットするように調整しています。
01013353


01013356

01013357

01013350

Sさんの新作、8センチヒールのローファーパンプスの完成です。
ヒールの高さは8センチですが、前が2センチの厚底になってますので、6センチヒールと同等の傾斜ということになります。
アッパーの革はSさん持ち込みによるシボのあるマットなネイビー。ヒールとプラットフォームにはスタックシート巻きで落ち着いた雰囲気に仕上がりました。
P1013331


P1013335

P1013326


IMG_6330IMG_6331
IMG_6332IMG_6333
IMG_6334IMG_6335
IMG_6336IMG_6325
IMG_6326IMG_6327
IMG_6328
Hさんの新作、ブローグ(穴飾り)の入ったハイヒール。独特の質感をした黒革で作られていて、渋いですね。
Hさん、出産を控えた状態で、体調を見ながらも飄々とこの作品を作ってましたが、完成する頃には、かなりお腹も大きく、こちらがハラハラドキドキで、「おいおい大丈夫かよ…」と思いながら見てました。

Hさん、お疲れ様でした!またいつでも遊びに来てくださいね。








IMG_5517IMG_5518
IMG_5519IMG_5520

IMG_5521

IMG_5512IMG_5513
IMG_5514IMG_5516
IMG_5515
Hさんの新作は、履き口が少し浅めの内羽根です。
味のある革が好みのHさん、今回はヌメ革に挑戦しました。
「包丁で切っていても、ポンチで穴を開けていても、感触が気持ち良い。」らしく、特に切断面のエッジに惚れぼれしておられました。
ヌメは硬くてつりこみが大変ですが、その分、柔らかい革より木型の形状を記憶するので、出来上がりのカッチリ感が違います。そして、完成後の経年変化も楽しみなところです。色は深みを増し、独特の光沢が出てきますが、水に弱いという難点あり。Hさん、突然の雨には御用心!


IMG_5555IMG_5556
IMG_5557IMG_5558
スタディーコース、Nさんの新作はブローグ(穴飾り)を施した内羽根。木型修正にも積極的で、時間はかかったものの、見事に足にフィットさせて完成です。
IMG_5559IMG_5560
IMG_5561IMG_5562
IMG_5563IMG_5564
穴飾りを施していくブローギングという作業、当工房で屈指の人気の作業です。見た目の情報量が一気に増えて華やかになり、かつ複雑な印象を与えるブローギング、未経験の生徒さんはこの作業に躊躇することもありますが、実は難易度はさほど高くはありません。はじめてのミシンに比べると楽勝ともいえる程です。
親子穴と呼ばれる大小並んだ穴は、専用のポンチを使えば等間隔に穴あけできますし、一つずつゆっくりできますので、初めての方でも綺麗な穴飾りを施すことができます。やってみたら意外と簡単というのもこの作業の人気の理由ではないでしょうか。
ただし、穴飾りの両側をミシンで縫う時が来て皆さん「はっ!そ、そういうことか…」と初めて事の重大さに気づくのですが。
IMG_5565

Nさん、ブローギングも何度か経験しているので、そのあとのミシンも危なげなくクリアしてますね。











↑このページのトップヘ