2021年01月24日 タッセルローファー、完成! Mさんの新作、手染めによるグラデーションが美しいタッセルローファーの完成です。パッと見はローファーですが、甲までしっかりホールドするデザインで、内羽根的なフィッティングになっています。Mさんのパティーヌ(手染め)も数を重ねる度に上手くなってます。今後の作品にも乞うご期待! タグ :靴教室東京自由が丘タッセルローファーローファーパティーヌ手染め生徒作品
2020年12月22日 コマンドソールの外羽根、完成! Yさんの1足目、ゴツめソール装着のメンズライクな外羽根の完成です。初めて自分の足に合わせた靴の第一印象は、「小さ。」だったようです。ほとんどの人が同じような印象を抱くのですが、それは、痛くないように自分の足の大きな部分に合わせて選ぶ隙間だらけの既製靴に慣れてしまっているからです。足合わせした靴に慣れた頃、いつもの既製靴を履くと、それを実感できるでしょう。 タグ :靴教室東京自由ヶ丘コマンドソール外羽根生徒作品
2020年12月19日 ウイングチップのフラットパンプス、完成! Fさんの新作、ブローグが華やかなフラットパンプスの完成。フラットはこれで3足目ですね。今回はゴム底で仕上げたので、屈曲部分の返りも良いはず。今までのフラットと履き比べて違いを感じてみて下さい。それは、また4足目のフラットを作るときの参考にもなると思います。 タグ :靴教室東京自由ヶ丘フラットパンプス生徒作品
2020年12月19日 ハラコ風ルームシューズ、完成! Kさんの新作、ハラコ風の素材をアッパーに使用した、ルームシューズの完成です。高さ2センチのウェッジソール、つま先には先芯、靴底はラバーソールを装着しているので、いざとなれば外履きもこなせます。 タグ :靴教室東京自由ヶ丘ルームシューズサンダルスリッパ生徒作品
2020年11月23日 ハンドソーンでスリッポン、完成! Kさんの新作、ウイングチップがついたスリッポンの完成です。底付けはハンドソーンウェルテッド。アッパーはヌメを手染めで仕上げたもの。初めての手縫いで相当時間がかかりましたし、その長い製作期間中に傷がついたりして、その痕跡があちらこちらにみられますが、その分、思い入れも強くなるというもので、Kさん、完成が近づくにつれ、完成させたいのに、なんとなくもっと作業していたいような、そんな状態になってました。まあ、分からなくもない、と言うか、分かる。 タグ :靴教室東京自由が丘スリッポンハンドソーンヌメ革手染め生徒作品