andante_jiyugaokaのblog

アンダンテ靴工房は東急東横線自由が丘駅から徒歩10分、東急大井町線緑ヶ丘駅から徒歩5分、東急目黒線奥沢駅から徒歩7分のところにあります。
靴作り教室とオーダー靴の工房です。

タグ:パンプス

Sさんの新作、6センチヒールのローファーパンプスの完成です。

鈍く黒光りする独特の野性味をみせるこの革、前作のご主人のために作ったサンダルと同じ熊革で作られております。
サンダルで熊革のワイルドさが良い具合に高級感に繋がったので、案外パンプスでもいけるのでは、という期待をもとに製作したところ、その読み通り、鈍い光沢と立体的なディテールの相性の良さも手伝って高級感のある仕上がりに。しかもこれからさらに艶が上がりそうな表情です。
01013756
01013758
01013754





Oさんの1足目、プレーンなフラットパンプスの完成です。

1足目ということで、まずフィッティングの確認という意味もありシンプルなデザインで。
とはいえ、せっかくなので何かしらテンション上がる要素としてOさん好みのちょっと良い革を選んでます。
結果は1足目としては上出来のピッタリフィット。
目標にしていたイベントにもギリギリ間に合ったようでご満悦でした。

01013645

01013648

01013643

Kさんの新作、淡い水色とレースの組み合わせが素敵なブーティーの完成です。

もともとKさん愛用の靴が古くなったので、そのデザインを元に復元すべく作りました。
8センチヒールですが、実際は前が2センチのシークレット厚底になっているので、6センチヒール相当の傾斜になってます。
フィッティング的にレースは一切機能していないので、革部分だけでしっかりフィットするように調整しています。
01013353


01013356

01013357

01013350

Sさんの新作、8センチヒールのローファーパンプスの完成です。
ヒールの高さは8センチですが、前が2センチの厚底になってますので、6センチヒールと同等の傾斜ということになります。
アッパーの革はSさん持ち込みによるシボのあるマットなネイビー。ヒールとプラットフォームにはスタックシート巻きで落ち着いた雰囲気に仕上がりました。
P1013331


P1013335

P1013326

Tさんの新作、色とりどりの細革が編まれたアッパーがインパクト抜群のパンプスの完成です。

この編み編み、細革を切り出すところから編むところまで全てTさんの手によって作られています。
このデザインを実際にやってみる実行力に脱帽ですが、Tさん的には色合わせも吟味を重ねる等、楽しんでおられました。
技術的にも決して簡単ではなく、ただ設定したパターンでひたすら地道に編むということ以外にも、パイピングやつり込みなどは編み編みゆえの工夫が必要だったりしましたが、最後まで計画通り進み無事に完成できました。
編み編みのアッパーは構造上履き馴染みやすかったりしますが、裏を返せば伸びやすいとも言えます。しばらく履いてみてから微調整が必要かも知れません。
IMG_9757 (1)IMG_9758 (1)
IMG_9759 (1)IMG_9760 (1)
IMG_9753 (1)IMG_9754 (1)
IMG_9755 (1)IMG_9756 (1)
IMG_9758

一味違う編み模様、どうなっているかおわかりになるでしょうか?

↑このページのトップヘ