andante_jiyugaokaのblog

アンダンテ靴工房は東急東横線自由が丘駅から徒歩10分、東急大井町線緑ヶ丘駅から徒歩5分、東急目黒線奥沢駅から徒歩7分のところにあります。
靴作り教室とオーダー靴の工房です。

タグ:スリッポン


IMG_6485IMG_6486
IMG_6487IMG_6488
IMG_6489IMG_6481
IMG_6482IMG_6483
IMG_6484
Tさんの1足目、スリッポンの完成です。とりあえず、フラットを極めるべく、同じ木型、似たデザインで何足かトライする予定だとか。覚えるには繰り返すことが一番!


IMG_5784IMG_5785
IMG_5786IMG_5787
Oさんの新作、ベロの部分にゴムが仕込まれたスリッポンの完成です。
明るい色合いでこれからの季節にぴったりです。
靴底はビルケンソールで仕上げているので、軽くてクッション性に優れ、スニーカー感覚で履けそうですね。
IMG_5780IMG_5782
IMG_5781IMG_5783
これまで、履きやすさと作りやすさに惹かれて、色んなデザインのスリッポンを作ってこられたOさんですが、次はいよいよ紐靴に挑戦するそうです。


 

IMG_5501IMG_5502
IMG_5506IMG_5507
IMG_5508
Oさんの4足目、シンプルなスリッポンタイプのサイドエラスティックシューズの完成です。
製作工程もシンプルで、作り始めてから、あっという間に出来上がった印象です。
IMG_5497IMG_5498
IMG_5499IMG_5500
Oさん、冷え症改善のため、靴下を5枚重ねて履いています。そのため、市販の靴はまったく合いません。フルオーダーか自分で作るしかないので、とりあえずヘビーローテーションで履ける靴を数足確保しておきたいのだそう。今まで作った靴も自分で修理しながら活躍中。



IMG_4752IMG_4748
IMG_4747IMG_4749
IMG_4750IMG_4751
「スリッポン」とは、「slip on」の略で、直訳すると「すべりこむ」という意味になるようです。その意味そのままにスポンと履けるのがこの靴の最大の特長で、また、パンプスと違って甲まで覆われているので、フィット感も抜群に良いときています。
今回、Yさんが3足目にこのデザインを選んだのも、とにかく、楽チンで快適で、ノンストレスで、1秒で履けて、1秒で脱ぐことができる靴を、と考えたからです。
Yさんの意図がそのまま形になったようなこの靴、内装にスポンジ素材を使っていて、足当たりも柔らかに仕上がっています。 素材選びの際も、選択肢が現れる度に、「靴になって履いた時に、より楽な方」を選ぶという明快さがあって、迷いが無いのが印象的でした。
IMG_4745IMG_4743
IMG_4746
実際、履き始めから、長時間歩いても靴擦れになることも一切なく、終始快適だったそうです。
狙い通りのものが出来て、嬉しそうなYさんでした。 

IMG_4739IMG_4738
IMG_4740IMG_4741
IMG_4742
Oさんの1足目、甲の2カ所にゴアをあしらった、ゴアシューズの完成です。

Oさんは冷え性改善のため、普段から靴下を5枚重ねで履くのが習慣になっており、 既成の靴は履くことが出来なくなっていました。靴下5枚重ねを前提とした木型、作ってはみたものの、あまりにいつもの形状から離れていたので、果たして合うのかどうか不安がありましたが、結果はピッタリ。思った以上にくるぶし周りのボリュームが必要だということが作ってみて分かりました。と同時にただ単純にサイズアップしただけの靴選びでは絶対に合わないことも分かりました。
IMG_4734IMG_4735
IMG_4736IMG_4737
今作品、完成してからはヘビーローテーションで活躍中のようです。


 

↑このページのトップヘ