2015年01月26日 メンズスリッポン、完成! スタディーコースOさんの1足目、メンズスリッポンの完成です。Oさん、細かいところまで神経が行き届いた丁寧な作業で、初めての靴作りとは思えないくらい立派に仕上げました。全てが順調だったわけではありません。途中、泥沼を経験し、苦肉の策を講じた部分もありますが、それもまた靴作りってもんです。足入れはジャストフィット。Oさん、遠方から通った甲斐がありましたね。2足目が楽しみです。 タグ :#生徒作品#スリッポン#ローファー#靴教室#アンダンテ靴工房
2015年01月20日 つやありの黒×つやけしの黒。パンプス完成! Kさんの自分用パンプス2足目。ヒールの高さは6センチ。同じ黒でも全く雰囲気、色合いの異なる2種類の革を組み合わせてのデザインが渋いです。前回と同じ木型を微調整しての今作、フィッティングもピッタリです。Kさんは親指の付け根から踵までの長さが長く、幅の細い足をしています。履き口のラインをぐっと浅く作っても指の股が見えませんので、履き口の開口が長くとれ、履いた時とてもスマートな印象に仕上がりました。 タグ :#生徒作品#6センチヒール#パンプス#靴教室#アンダンテ靴工房
2015年01月14日 ベビーシューズ、完成! Aさん、友人の1歳になるお子さんにプレゼントするために頑張りました。途中、アッパーを一から作り直したり、なんどもミシンをやり直したり。随分あれこれ思案憂慮して作っていました。プレゼントを手作りする場合、自分用のものを作る時とは比較にならないほど、気を使うわけです。出来上がるまでは作る楽しさよりも、一定のプレッシャーを感じながらの不安の方が勝っているかもしれませんね。でも、完成した時には皆さん、ああ、作ってよかった。となります。全部が喜んでもらいたいと思う気持ちの現れなわけで、そりゃもらう人はたまらんでしょう。 タグ :#生徒作品#ベビーシューズ#アンダンテ靴工房
2015年01月07日 新年明けましておめでとうございます。 明けましておめでとうございます。皆さん、今年の抱負は決まりましたか?お互いに前年に勝る良い一年にしていきましょう。今年もアンダンテ靴工房をよろしくお願いいたします。 タグ :#アンダンテ靴工房
2014年01月09日 明けましておめでとうございます。 明けましておめでとうございます。皆さん、お正月はゆっくりできましたでしょうか?今年一年、皆さんにとっても、当工房にとっても、総じて良い年になることを、ああ、本当に心より願っています。今年もアンダンテ靴工房をよろしくお願いいたします。 タグ :#アンダンテ靴工房#自由が丘