2023年07月06日 ハンドソーンウェルテッドの外羽根、完成! Mさんの新作、紐を通す穴が一つだけのシンプルな外羽根の完成です。穴が一つだけなので、紐で調整できる範囲が狭く、基本的には紐をほどいた状態でもある程度フィットしている必要があります。なので、羽根の付け根の位置を足入れができるギリギリの所に設定し、紐一本で甲を止める感じ。革もしっかりした革でないと、羽根が小さい分、履いた時に甲のフォルムがビシッとしないので、今回はつりこめるギリギリの硬さのヌメ革を使用しています。底付けはハンドソーンウェルテッド製法。 「靴作り教室のこと」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 >